「ドクターズ・ファイル」から取材を受け、記事掲載されました。
院長の想いが詰まった内容ですので、ぜひ一度ご覧ください。
「ドクターズ・ファイル 取材記事」は こちら をクリック
「ドクターズ・ファイル」から取材を受け、記事掲載されました。
院長の想いが詰まった内容ですので、ぜひ一度ご覧ください。
「ドクターズ・ファイル 取材記事」は こちら をクリック
当院の診療は「一般内科」と「スポーツ内科」の2つに分けられます。
風邪や胃腸炎などの急な体調不良や、高血圧、糖尿病、高脂血症などの生活習慣病を診療する一般内科と、運動愛好家やアスリートに生じる内科的な問題(喘息や貧血)を予防・治療するスポーツ内科です。
最近、「一般内科も診てもらえますか?」という問い合わせをいただくことが多くなりました。どうしても「スポーツ内科」という専門分野が目立ってしまいがちなので仕方ありませんが、当院は一般内科もしっかり診療していますので、皆様安心してご来院ください。
「スポーツ内科って何だろう?」と思われた方は、まず「ダイヤの原石守れ スポーツ内科学会が発足」(2019年6月3日、日本経済新聞)という記事をご覧下さい。スポーツ内科の概要や、日本スポーツ内科学会の取り組みがわかりやすくまとめられています。
【新型コロナウイルス感染症に対する対応について(お願い)】
発熱や咳・息切れがあり、14日以内に新型コロナウイルス感染症の流行地域から帰国したか、または新型コロナウイルス感染症の患者さんと濃厚な接触があった方は、必ず事前に最寄りの保健所に電話で相談し、指示を受けていただきますようよろしくお願いします。
当院の2020年の診察は、1月4日(土)9時から です。
風邪や胃腸炎など流行しています。急な体調不良の際は当院にまず連絡ください。
インフルエンザ予防接種も引き続き実施しております(ワクチンの在庫が残り少なくなっていますのでお早めに)。
【各種抗体検査・各種ワクチン接種のご案内】
当院は各種抗体検査・各種ワクチン接種を積極的に実施しています。一例を挙げますと…
・B型肝炎 ・麻疹 ・風疹 ・水痘 ・おたふくかぜ 等です。
看護系、医療系、教育系、保育系、外国語系などの学生・社会人の皆様が対象になることが多いようです。入学前・実習前・留学前・就職前などで上記の抗体検査を実施し抗体値が低ければワクチンを接種する必要のある方は、枚方市駅前で便利な当院まで気軽に相談ください。
ワクチン接種には必ず予約が必要です(予約いただいてから発注します)。費用は予約の際に概算をお伝えすることが出来ます。
【年末年始 休診のお知らせ】
当院は12月31日(火)から1月3日(金)まで休診いたします。
年末は12月30日(月)まで、年始は1月4日(土)から診察しております。
〒573-0031 大阪府枚方市岡本町7番1号 枚方ビオルネ4階
Google Mapで開く
当院は、原則として中学生以上を診療しています。ただし診療内容によっては幼稚園児(予防接種)、小学生(風邪や小児喘息、スポーツ内科疾患)も対応可ですので、お問い合わせください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前9:00 – 13:00 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 9:00〜17:00まで診療 |
午後16:00 – 19:00 |
〇 | 休 | 〇 | 休 | 〇 |
休診日 : 火曜午後、木曜午後、日曜・祝日
当院は予約優先制の内科クリニックです
当院は予約優先制の内科クリニックです。出来る限り前日までにご予約の上、お越しください。
当日予約や予約なしの患者様につきましては、待ち時間が発生する可能性があることをご了承ください。